2018年5月22日火曜日

ジョン・フラナリーを信じ抜く





ゼネラルエレクトリック(GE)の株価が15ドルを回復している。


輸送事業を分離するという報道があり、株価が上昇。

私もスマホの待ち受けにGEのCEO、ジョン・フラナリーの画像を置き、何時間もそれを見て応援する毎日を送っていた。


ジョンならやってくれるに違いない、そんな確信が私の中に生まれている。


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


13 件のコメント:

  1. おかえり
    ブログやめたのかと思ったよ

    返信削除
  2. \(^o^)/
    暑い時期のミロの飲み方について書いてください!

    返信削除
  3. やっぱり、本物は違うな!
    GE坊やじゃなきゃ、ダメなんだよ。

    とりあえず、乾杯!
    って言うか、グッドラックか(笑)!

    返信削除
  4. おかえり 坊や
    あんたのキレのある文章が好きだ 資源に集中投資する坊やが大好きだ

    返信削除
  5. いつかなくなるんじゃないかと、ヒヤヒヤしながら見るブログ。ぼうやの文章は中毒性があるから、続けてほしいんですよね。グッドラック。

    返信削除
  6.  グット モーニング ! 

      復活 良かった良かった♪

     では、
      
        グット ラック。




      

      

    返信削除
  7. おぉ~!待望の更新&相変わらずの良記事・神韻縹渺たる名文、ありがたやありがたや~。

    GEも月足チャートで陽線になってきましたし、そろそろ反撃してもいいですかターンに突入かもしれませんね。


    ブログについては、まさに本質を捉えたポイントに感じます。

    初心者に迎合したり、伝道師・煽動家として自己肯定を繰り返して弱者を釣ることがブロガーとしての才能であるというのならば、そんな才能などいらない……し、その才能が欠如している人ほど、個人的にはより魅力的に映ります。

    多分、有能な人であれば、全会一致でそう感じるのではないでしょうか。
    (これだと「自分が有能である」と同義になってしまうので、ちょっと言い辛い主張ですが…。「有能な人であれば全員、もちろんヌケサクでもそう思うこともある」としておきましょう)


    しかし、こないだ、「間違ったものはいずれ駆逐されると思う」などと書いたのですが、よく考えたら初心者は永久に生まれ続けますし、物事を深く考える人より浅い人の方が圧倒的に数で勝るのは永久不変の原則でしょうから、しょうもない説法で人気を得ているブログなり宗教なり、あらゆる個人・団体は、駆逐されることなどなく、むしろ人が人を呼びますます安定化していってしまうものなのかもしれないですね。

    そもそも偉そうに色々言ってますが、「ぼ・う・や!ぼ・う・や!」と熱心に1ブロガーを応援している時点で、私も自分がバカにしている弱者と同じ穴の狢なのかもしれません。


    だけどやっぱり、株式投資のリアルを一番真摯に克明に、かつ面白く記述してくれているのはこのブログだと思いますし、私は、出来るだけ多くの人(特に初心者)が、この、米国株ブームという狂熱が生み出した奇跡の寵児・GE坊や魂の叫びを目にして、沢山のことに気付いてくれれば嬉しいなぁ、と思えてやみません。

    毎度長文大変失礼致しました。

    返信削除
  8. 俺は、今 円高なので
    FXにて、イギリス連邦関連の通貨を取引している
    ポンド カナダ オーストラリア ニュージーランド 南アフリカランド
    ポンドドル売りとユーロドル売りを組み合わせて ヘッジをかけているが微妙だ

    英国株は、RDSBとBPあたりを買おうと思っている

    後は、GEぼうやは、天才的な勘を持っているから
    これからも、GEぼうやのブログを参考にして
    米国株式と英国株を取引したいところだ。

    返信削除
  9. 初めてコメントさせていただきます。まさに、今年の1月から米株投資を始めた者です。このブログのファンでもあります。
    そして、いろんな株関連の書物、ブログを読んだりしてますが、このブログに書いてある通りに、何かの銘柄を強くすすめるもの、厳選ETF等が書いてあったりするもの…利益を生み出さないことに気付きました。

    現在、利益を出しているのが、自分で調べて選んだ銘柄の
    MSCC、GE、SQです。
    他のブログで強く推薦されていたPG、CL保有しておりますが、死んでいます。初期に購入した、新興国株も死んでいます…。
    これなら、ちゃんと自分で調べたものに集中投資した方が良かったなと。傷は負いましたが、早くに気づかせてくれたブログでもあります。これからも拝見させていただきますね!

    返信削除
  10. う~ん、予想はしていたんだけど、難しい局面になって来たね。

    Sell in May じゃ無いけどさ、このままグダグダと10月くらいまでは愚図ついた展開が続くのかも知れない。

    これはっ!って言う、銘柄もあまり見当たらないしね。L3テクノロジーズ(LLL)くらいか。この2~3日で180ドル近くまで下げたら、間違い無く「買い」なんだけど。まあ、そんなに相場は甘くは無いよね。

    順当に(って言うか、希望的な観測を抜きにすれば)この前も言ったけど、ブルーエプロン(APRN)が魅力的に見えるね。

    geunionさん、知ってか知らずにか解んないけれど、調理/片付けをする時間を短縮したい人向けのサービスじゃ無いよ。

    アメリカの一般家庭の夕食、日本みたいにちゃんと作っているおウチは少ないよ。冷凍食品とか、売っているお惣菜とかをみんなで囲って楽しそうに食べてる家、多いよ。おいらの知ってる限り。

    奥さん、本当は満足して無いんだ。でも、イイ食材を売っているお店自体が近所に無いんだ。そういう人達に対して、オーガニックな食材を提供しますよって所がミソなんだよ。でも、ちょっと先は長そうだよね。

    返信削除
  11. MSCC、GE、SQ って、何ひとつ共通項が無いよね。

    SQ……気持ちは、良く解る。(でも危ないよ、気を付けなされ。)
    GE……ワカランけど、まあ解る。
    MSCC…どうして、ココに行き着いたの? 音楽関係?

    もちろん、自分で調べたものにしか投資すべきじゃ無いと思いますけど、4ヶ月って、投資家の感覚だと「一瞬」に近い感じだよ。

    良かったのか、良くは無かったのか言うのは、5年くらい経ってからでもイイんじゃないのかな? 大人の男は、全員、傷を負っていますよ。

    でも、おいらも、あなたと同じように、GE坊やが大好きです。

    返信削除
    返信
    1. 実はのり君さんのファンでもあります!キレのあるコメント拝見させていただいてます。
      みなさんと比べたら、まだまだどうしようもない初心者ですが、よろしくお願い致します。共通点がないのは、分散投資をしなさいというのを真に受けた結果でして。
      SQは、流行り物が1つ欲しかったので選びました。
      MSCCは、半導体関連で1つ欲しかった…これも、流行り物ではありますが天の邪鬼なとこがあり、少し外したものが良かった。
      GEは、バリュー株で1つといったとこです。最後に、その企業をネットで調べて納得したら投資!といった形です。コメントも、初心者全開ですみません…。
      自分はまだ30代前半なのですが、皆さんの貴重な意見も参考にしたいと思います!坊やさん、貴重なスペースお借りしました。

      削除
  12. APRNは、なるほど、近所にまともな食料品店がない地域の人であれば、重宝するサービスかもしれないですね。

    私自身は使ったことがありませんが、使ったことのある人に聞いてみた所、「とにかく高い!高くて少ない!!」というのが最大の不満点だったようです。

    その人は全く大食漢ではない平均的な人ですが、APRNは1人1食8~13ドルと謳っているけれど、まともな食事とみなすには、1人あたりAPRNが言う所の2食分は絶対に必要に感じた、と言っていました。

    それを勘案すると、1人1食2000円ぐらい……それで自分で作って片付けてとなると、ちょっと厳しい気もしますね。


    あとはあまりにも時間がかかりすぎる、信じられないぐらい大量のごみが出る等の細々とした点も気になる所だったとのことでしたが、やはり高すぎて初回キャンペーンの割引がなければ使おうと思えない、つまり継続して利用する人はめったにいないと思う、という感想でした。

    その人の意見としては、公式の↓のページを引き合いに出して、
    https://www.blueapron.com/pages/pricing
    「写真を見る限り、一緒に料理を楽しみたいけれど、料理の仕方が全く分からないような、若いカップル・ファミリー向けなのかもね」と言っていました。

    また、「APRNのレシピは公開されているし、そもそもとにかく無駄に細かい、かなり初心者向けのレシピに感じたから、料理が好きな人・毎日料理する人には、正直必要なサービスではないと思う」とのことでしたが、この人も、近所でいくらでも良い食材が(間違いなくAPRN宅配より安い価格で)手に入る都市部在住である、というのは重要な点かもしれませんね。


    ただ、例えばカリフォルニアの何にもなさそうな所が配達地域かどうか試しに調べてみたら、「申し訳ありません、配達対象外です」と出たので、本当に全くお店がないような僻地では、まだ使えないという感じなのかもしれません(もっとも、これは今後どんどん改善されていく点だと思いますが)。


    なお、調べてみたら、ちょうど似たような不満点をレビューとしてまとめてくれているサイトがありました(英語)。

    https://clubthrifty.com/blue-apron-review/

    1番目がやはり「高い!」ですね。


    でも、これも、利用者が増えて不満の声が集まり、業務改善に使える利益も増えていけば、徐々に改善されていくものなのかもしれません。


    どうなるかは分からないですが、そういえばAMZNだって、当初、株価が今のAPRNぐらいで長い間低迷していたわけですし、APRNもそう遠くない将来くるかもしれませんね。


    私は、正直な所、「厳しいと思う」という懐疑派ですが(自分が使いたいと全く思えない点も含め)、未来なんて誰にも分かりませんし、APRNが食のAMZNになる可能性は、0ではないと思います。

    コンセプトは素晴らしいと思いますし、サービス内容が改善され、躍進していくことに期待したいですね。

    返信削除