2018年4月3日火曜日

爆損銘柄のトップガン GEを買い増し





2016年、ソニックトレード団の解散に伴い、GE坊やは投資対象を日本株から米国株に転換し、数年ぶりに米国株式市場に回帰した。


当時、私が考えたのが、ダウの犬投資法の実践である。

ダウ平均構成銘柄のなかから高配当利回りの株を買っていく…、その中にあったのが世界トップ1%のアンダーパフォーマー、のちに伝説のクソ株と呼ばれる、あの銘柄だ。


その顛末はこれまでお伝えしてきたとおり。




昨晩、GE坊やは新規資金および配当金を投資した。


その銘柄は…




GENERAL ELECTRIC




間違いじゃない。


2018年4月2日、寄付きにおいて私はゼネラルエレクトリック(GE)に追加投資を行い、その平均取得価格は約23ドルとなった。


...

2017年3月、私は約30ドルでGEの株式を取得した。


その直後にGEは暴落を開始、悪材料が爆出し、1年以上にわたって株価が下げ続けるという地獄の日々…。

そして、その含み損は60%に到達しようとしてる。




待ちに待った瞬間がやってきたようだ。


長い爆損の期間を経て私が独自に開発した手法である、「スーパードッグ投資法」を実践する。

よいこの皆さんは絶対に真似をしてはならない。




このブログのタイトルは『GEとともに生きる』であり、私がGEを買い増しするのは必然、爆損は覚悟の上である。


危険領域に向けて地獄のハイウェイをぶっ飛んでいく。

さあ行こうか、爆益の彼方へ!


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ